暮らしとインテリアを楽しむ日常
My Natural Living & Interior
お買い物

手の冷えには「ハンドウォーマー」がおすすめ

ページに広告が含まれる場合があります。

寒さを感じる季節になり、手仕事やパソコン作業をする方、手元が冷えて動かなくなることありませんか?

のこ美は仕事柄、毎日パソコン作業をしていて指先から手首までが冷え切ってしまうのが悩みでした。

のこ美

今年の冬はハンドウォーマーを早々とゲットして手元を温めますよ!

この記事では、おすすめのハンドウォーマーとハンドヒーターをご紹介します。

「ハンドウォーマー」を初めて使ってみて

手袋と違って、指先が出ているハンドウォーマーは、指先が自由に使えるけれど手首から手の甲を直接温めてくれます。

指先が出ているため、冷えてパソコンが打てないかな?と心配もありましたが、手首を温めることで手の周り全体が温まり指先の冷えが気になりませんでした。

去年の冬は、指先がかじかんで仕事にならなかったのですが、今年はこれで安心です!

手の冷えに「ハンドウォーマー」をした方がいい理由

人間の体には首が3つあります。それは、首・手首・足首の3つ。

どれも冷やさないほうがいいと言われています。逆に3つの首を温めてあげることで体全体を温めることができると言えるでしょう。

手首をハンドウォーマーで温める

直接手首を覆うハンドウォーマーは優しい肌触りのものを選びましょう。

ちくちくした素材のものだと付けていても不快です。
素材の中にシルクが入っていると肌触りがいいですよ。

また常に手元に見えるので自分の好きな柄やデザインを選ぶとテンションも上がりますね。

速攻でほかほか!ハンドヒーター

卓上で使える手元専用のハンドヒーターは小さなデスクでも邪魔にならないミニサイズがおすすめ。持ち運び可能で好きな場所で使えるのも魅力的です。

まとめ

手仕事やパソコン作業をする方で、手の冷えで指先まで動かなくなることありませんか?

そんな時は我慢せずに、手首をしっかり温めることで冷えが解消されます。

冷えのストレスを無くして仕事も家事も楽しんでできたらいいですね。

足首の冷え解消!温活グッズ7選夏の暑い時期エアコンを使っていると足元が冷えてきたり、冬は寒くて眠れない! と感じている人も多いのではないでしょうか。体を温めることは、体の健康にもつながります。この記事では「足元冷え解消」グッズをご紹介します。...
\おすすめの日用品/