暮らしとインテリアを楽しむ日常
My Natural Living & Interior
日々の暮らし

日曜日の午後はいつも

ページに広告が含まれる場合があります。

休日の午後、皆さんは何をして過ごしていますか?

わたしの場合は、ネットサーフィンからのお昼寝パターンが多め。

平日は会社員をしているため、月曜日から金曜日まではフルでお仕事。

お休みは、土日と祝日。

休日は基本的にお家で過ごして、平日のストレスを解消するのがルーティンとなっていますが、やはりたまにはお出かけもしたくなります。

それでたまに家族で近場にお出かけしたり、都会へ繰り出してみたりするのですが、

「わたしがいつも寝ている日曜日の午後も、世間の人々はこんなにも動いているのか!!」と新鮮な気持ちになるのです。

当たり前なんだけど、どこか別世界を感じてしまって。

自分の見ている、存在している世界はとても小さくて、ほんの一部分しか感じ取れていないんだなと実感します。

日常にも家にも楽しいことは存在していて、満足はしています。

でも外に出たら別の楽しみやワクワクも存在している。

人のSNSを見て、何もしなかった休日を振り返り、夕方から焦る気持ち。

友達は家族と旅行したり、美味しいもの食べに行ったりしている・・・

わたしは同じことの繰り返しをしていて、何も成長していない、このまま歳をとって何も掴めないまま終わってしまうのかな、なんて漠然とした不安も抱えています。

悩んでいるなら行動してみたら良いのにと笑われそうですが、出不精が勝っているんです。

現状に満足せずに、楽しいことを見つけながら気持ちよく過ごして生きたい。

子供が夏休みに買った「たまごっち」。買って3日で飽きてました。

やっぱり友達と遊んだり、YouTube見る方が楽しいみたい。

子供に代わって面倒みますかね。

暑くて長い、夏もまだまだ終わりそうにありませんが、
熱中症に気をつけながら過ごしましょうね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

\おすすめの日用品/